虎杖浜オーシャンにやって来ました。建物全体がガラスで覆われているのが特徴のホテルです。虎杖浜と言えば美人の湯でも有名ですが、ここも源泉100%掛け流しの温泉です。本当泉質は最高クラスなのが虎杖浜温泉です。
虎杖浜オーシャンは宿泊者用と入り口と日帰り客の入り口が別々になっています。ランチバイキングと大きく書かれた看板の下にある方が日帰り客用の入り口です。それでは中に入ってみましょう♪
入り口には狸と蛙のオブジェがありました。そういえば最近苫小牧でも狸の親子を見た人が居て民報(苫小牧の新聞みたいな物です。)に載っていました。
フロントです。奥の方にはレストランもある様です。一部の温泉宿の定番ですが、婦人服も販売されていました。この辺が田舎の温泉ですね。
券売機です。入浴料金は大人500円でした。何でも毎週金曜日と26日風呂の日は半額になる日なるそうなので、金曜日は物凄くお得な料金で温泉に入れる様です。ここでは、タオルと貸しバスタオルもあるので手ぶらで立ち寄っても入浴が出来る様です。後はレストランのメニューが販売されていました。凄いですね。カニ食べ放題は4500円でした。うーん、ちょっと手が出せません・・
ちなみに夕食バイキングというのはやっているんですが、残念ながら今はランチバイキングはやっていないそうです。じゃあ何で看板あるの?と思う方も居るかも知れませんが、あぁいう看板の撤去費用で莫大なんです。大人の事情を察してくださいまし・・
温泉入り口です。勿論男女別々になっています。ちなみに靴は、脱いで専用ロッカーに入れる様になっています。使用には100円硬貨が必要ですが、使用後は返却される様になっています。後、この靴用ロッカーなんですが正直な所貴重品関係なんかの収納にも使った方が良いと思います。理由については、後ほど説明します。
脱衣所の中です。見ての通り規模は小さくて、本当まんま田舎の温泉だなって感じです。貴重品を収納するロッカーが幾つかあるのですが、ほとんど故障していました。又、一部使えるロッカーもあるんですけど、これは有料なんです。先程靴置き場にあったロッカーに貴重品を収納した方が良いと書いた理由がこれです。
洗面台です。普段人の目に付かない所ですが、配水管が剥き出しになっている辺りに歴史を感じますね。
見ての通りですが、アメニティ等は一切ありませんでした。せめてティッシュくらいは用意してくれても良いと思うのですが、経費は極限まで削られている様ですね。でも、良心的な所でドライヤーは無料で使用出来る様になっていました。
それでは温泉に入りたいと思います。
入り口から浴場内を撮影した物です。右には少し大きめの内風呂が一つで、左側の方には小さな洗い場とサウナがありました。古さを感じさせますが、こういう雰囲気大好きです。
ここには掛け湯はありませんので、先に洗い場を紹介したいと思います。ここの洗い場なんですが、椅子と風呂桶は全て片付けられていました。どうも、ここでは使いたい時に持ち出して終わったら片付けておくと言うのが暗黙のローカルルールみたいです。
洗い場を正面から撮影した物です。シャワーは温度調整可能タイプでした。さすがに古い為か鏡も水垢で大分曇っていました。
シャンプーとボディーソープは安物ですが、備え付けがありました。それにしても、このメーカーの商品は温泉で良く見かけますね。卸価格が安い為か、相当なシェア率を取っている気がします。
まずは内風呂から紹介します。内風呂は長方形の少し大きい浴槽になっています。温度は少し熱めで、個人的には好きな温度設定でした。それにしても、虎杖浜独特のぬるっと来る肌触りのある泉質は最高です。
■泉質:ナトリウム一塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
■効能:神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、慢性婦人病、 冷え症、疲労回復、健康増進等
内風呂の方流口です。源泉掛け流し100%の良質なお湯が、惜しげもなく放流されています。良いですね。GOODです♪
洗い場の端には、飲用泉の蛇口が設置されていました。胃腸の弱い方には特にお勧めと書かれていますので、プチ湯治をしながら体の外側の内側も温泉療法で改善してみては如何でしょうか?
ここにはサウナもあります。露天風呂に入る前に先に入ってみたいと思います。
サウナのドアです。随分老朽化の進んだアルミサッシのドアです。ドアノブも壊れてしまったのか、配管の様な廃材で補修されていました。なかなか修理にもお金が回せない様です。この虎杖浜オーシャンは温泉の泉質は本物なので、このサイトを見てくれた皆さんには是非応援に立ち寄って貰いたいなぁと思います。少し話が脱線しましたが、それではサウナに入ってみたいと思います。
早い時間に来た為か、サウナは温い状態でした。サウナというよりはプールなんかにある暖房室くらいの温かさです。サウナマット・・というよりはバスタオルを敷いてある様にも見えますが、こちらはどうやら定期交換がされている様です。これは良いですね。ウレタン製の個人用マットを使って勝手に入ってという最近のサウナスタイルよりも、僕は好きです。
虎杖浜温泉では唯一あるのかもしれません、ここには冷凍サウナもあります。
こちらのドアも壊れたドアノブは外されて、紐が括り付けられていました。田舎での経営というのは大変なんですね。これも企業努力の一つだと思います。
冷凍サウナの中です。先程のサウナと違い、こちらは思いっきり寒さを感じる冷凍サウナでした。凄い!巨大な冷蔵庫に入った様な気がします。これは夏場なら快適だと思います。
恐らく冷凍用のガスが充填された配管だと思います。室内全体に張りめぐされている配管周りは写真の通りで、凍っていました。これ迂闊に触ると火傷しますので、小さなお子様連れのお客様は特に気を付けてください。
冷凍サウナが冷たいので、今回は入りませんでしたが、両サウナの間には水風呂もあります。
それでは続いて、露天風呂を紹介します。残念ながら露天風呂は木製の柵に囲まれており、ここではオーシャンビューなどの景観は望めません・・ただ、クドイかもしれませんが、本当に泉質は最高だし、露天風呂の方はそれぞれ温度の異なる浴槽が用意されているので、熱いのが好きな人でも、そうでない人でも必ず気に入る浴槽が見つかると思います。それではまずは、五右衛門風呂と岩風呂を紹介します。
五右衛門風呂です。名前の通りで、激熱の浴槽でした。物凄く小さな浴槽で、大人なら体育座りしてようやく一人入れるくらいです。さすがに熱くて長湯すると、ゆでチョップになってしまうので、長時間は入れませんが熱いお風呂好きには是非一度挑戦して欲しいお風呂です。
こちらは岩風呂です。温度は中程度といった所で、内風呂の次くらいの温度です。
これは岩風呂の方流口です。凝った作りですね。
こちらは反対側です。奥の方には超音波風呂がありました。
こちらも岩風呂風の作りです。温度はかなり温めでした。熱いのが苦手な人には良いかもしれませんが、真冬のこの時期には少し温すぎる気もしました。
ちなみにどの辺が超音波なのかな?と思って良く見ると、端の方に2箇所だけ微弱のジェット気流が出ていました。なるほど、この辺が超音波みたいです。
超音波風呂の奥を撮影した物です。こうして見ると結構大きめの浴槽なんですね。ちなみに仕切りの反対側は女湯になっている様です。
良い温泉でした。温泉を堪能出来たので、少し休憩所で休みたいと思います。ここでは、2階に無料の休憩処があります。
休憩処です。物凄い広いですね。ちなみに座布団も無料で貸し出されているので、ここで座布団を並べて寝るなんて事も出来ちゃいます。勿論、温泉には何度でも入浴出来るので、ここで1日ゆったりするのも悪くないですね。
窓側には植物が飾られていました。そう言えば、このオーシャンですが宿泊施設側の方には植物園もあるそうです。そこではバナナも栽培しており、宿泊者の場合は希望すると食後のデザートに食べることも出来るそうです。又、ここでは宿泊者専用の温泉もあるそうなので、一度泊まってみるのも良いと思います。
窓の向こうには太平洋が見えます。この辺が名前の通りオーシャンになっているんですね。
ゲームセンターもあるみたいなので、見に来ました。確かにゲーム機はあるのですが、電源が入っていませんでした。何でも、利用したいお客さんはフロントに申し出ないと電源を入れてくれない様です。何故か座布団置き場にもなっていました。完全なデッドスペースですね。
ゲームセンター内です。申し訳程度に古臭いゲーム機が並んでいました。
UFOキャッチャーです。ここのゲーセンの中では一番まともに見えました。
パチスロはやらないので、何時の機種かはわかりませんが昔の漫画の台みたいでした。真ん中のゲーム機ぴよぴよかあさんはどんなゲームなのか気にはなりましたが、遊び方は不明です。でも、一番気になったのは昔の冷蔵庫でした。何で冷蔵庫があるのかは謎です。
射撃ゲームもありました。個人的には昔あったゴルゴ13が好きでした。真ん中には懐かしい忍空の絵が描いてあるゲーム機があります。まぁ遊び方は全くわかりませんでした。
古いパチスロとパチンコが置いてありました。うーん、羽根物ですかね。パチンコ好きのお爺ちゃん辺りが、懐かしんで打ってるかもしれませんね。
北島三郎さんのパチスロです。こんなの出していたんですね。見たときは笑ってしまいました。そう言えば大分昔の話ですが、苫小牧にまだダイエーがあった頃来店した演歌歌手に、小金沢昇司さんが来た事がありました。最近はテレビでも見かける機会がありませんが、小樽という演歌結構好きでした。
ガチャポンです。何故かこれだけは、やたら新しい商品も扱ってました。
自販機です。ジュースとお酒が売られていました。ここで、ビールを飲んで夜までゆっくりと云うのも悪くないと思います。
無料の給水器もありました。結構良くて、温かいお茶と冷たいお茶も飲める様になっていました。ほうじ茶に麦茶も飲める様になっています。
折角なので、冷たいほうじ茶をチョイスしました。お風呂上りの冷たいほうじ茶は最高です。
虎杖浜オーシャンは良質な源泉100%掛け流しの温泉に無料で1日ゆったり出来る休憩処がある温泉施設です。今回は利用しませんでしたが、レストランでは夕食バイキングというのもやっています。中々日帰り温泉でバイキングを楽しめる所は無いので、これを目当てに立ち寄るのも良いと思います。
虎杖浜オーシャン
住所:〒059-0642
北海道白老郡白老町111 地図
TEL.0144-87-3688
日帰り入浴料:大人500円、子ども300円
日帰り営業時間:
■営業 / 09:00~21:00 ※半額デーは毎週金曜日と26日
食事処営業時間
■営業/ 11:30~20:00
とまチョップが勧める予約宿泊サイトです。何と言ってもじゃらんは最大手の宿泊サイトです。利用の都度貯まるポイントが有効に使えるのもメリットがあります。
もう一つのお勧めサイトはるるぶトラベルです。大手旅行会社であるJTBが経営する宿泊予約専門サイトです。時々開催されるタイムセールで格安プランを取る事も出来るので小まめなチェックをお勧めします。宿泊予約サイトは沢山ありますが特に良いのは此の二つのみです。両方を見比べて一番お得な宿泊プランを見つけてください(^^♪