花ゆう香の1階にある花ビュッフエ「ハーモニー」に来ました。此処の御宿では部屋食プランというのは無いので、どのプランで宿泊しても夕食はこのハーモニーでのバイキングになります。カジュアルビュッフェというテーマがあるそうなので、ちょっと楽しみでもあります。さぁまずは中に入ってみたいと思います。
あかん遊久の里にもあった木彫り像のミニミニバージョンと花ゆう香定番のとても綺麗な造花が飾られていました。
ハーモニーの中はこんな感じです。内装は白を基調とした作りで、確かに温泉内のデザインとは違い、コンセプト通りの綺麗なレストランという印象です。
さてさて、それでは料理の方を紹介して行きたいと思います。まずはセルフ鍋コーナーの具材からです。
茸にうどん、水菜に白菜に鳥つみれです。
キムチにネギ、豆腐です。
魚介類の具材です。ホタテにかにつみれ、鮭がありました。
肉は豚と牛のスライスです。
鍋のベースになるタレの種類が充実しています。ゴマダレ、鳥塩、醤油に味噌、そしてコチュジャンとありました。ポン酢に薬味もあります。これだけあれば、好みにウルサイお客さんでも好きな鍋を食べられると思います。
こちらは洋食コーナーの方です。食器は下段の棚に収納されており、探しやすくなっているのがGOODでした。照明でライトアップして綺麗に見える様に演出しているのも大した物です。会場自体はそれ程広くはないのですが、メインの食材はこのスクエアーの台周囲を囲むように用意されている為、料理はとても取りやすくなっていました。
公魚のエスカベッシュという料理です。ちなみにエスカベッシュとは揚げた肉や魚を油と酢に漬け込んだスペイン料理のことを言います。此処の御宿では料理のコンセプトとして、旬の素材を活かした料理を中心に見ても、食べても愉めるビュッフェ料理を用意していると書いてありました。なるほど、確かに手の込んだ料理が綺麗に並べられていますね。
うぐいす豆の豆腐という料理です。普通の豆腐なら大豆で作るんですけど、これってうぐいす豆で作っているんですかね?ちなみにうぐいす豆と言われても今一ピンと来ない方の方が多いんじゃないかなって思いますが、グリーンピースって書いたら分かると思います。
品薄状態時の写真であることを先に謝ります。鰹のたたきサラダです。これだけは余程人気があるのか、タイミングが合わず写真を何度撮りに行っても品薄状態でした。(注意!花ゆう香の従業員さん達はコマ目に補充はしていました。)
鴨肉スモークのバルサコミソースです。流石はカジュアルビュッフェと表現するだけの事があります。見ていて楽しくなる綺麗な料理ですね。僕はこの料理が一番気に入りました。とても美味しく何度かお替りした程です。ちなみにバルコサミコソースと言うのは、ブドウ酢をベースに作った洋食の調味料です。何だか今回は雑学ばかり書いていますよね。
蒸し鳥と胡瓜のサラダ仕立てです。ようやく詳しい説明の要らないメニューが出て来ました。しかし、綺麗な盛り付けですね。流石は鶴雅グループの料理人です。
蛸と水菜のカルパッチョです。これもとても美味しい料理でした。ここの洋食ですが、かなりレベルが高い方だと思います。確かにあかん遊久の里鶴雅程の種類はありませんが、中には決して味で負けていないクオリティのメニューもありました。良いですね。GOODです。
ニシンのオレンジマリネです。ただ食材を置くだけでなくて、綺麗なカットフルーツなどでアクセントをおいて飾り付けられているのが良いですよね。
湯葉の柚子醤油マリネ炙りです。随分と手の込んだ料理が並びます。
フレッシュトマトのピィネグレットです。カットトマトとチーズにフレンチソースを掛けた料理なんですが、これも美味しい料理でした。単純にトマトとチーズが好きなだけなのかもしれませんが、ここの洋食は本当に手が込んでいて好感が持てます。
嬉しいのはチーズのコーナーがあった事でした。残念ながらあかん遊久の里にはあったカマンベールはありませんでしたけど、スモークチーズにマーブルチーズ、普通のチーズと3種類も用意してくれています。これは僕の様にチーズが好きな者にはとても嬉しいコーナーでした。実は北海道の温泉宿では鶴雅グループ意外でこうやってチーズだけを用意してくれている所って、あんまりないんですよね。
チーズ♪チーズ♪と騒いでしまいましたが、クラッカーにオリーブ、ハチミツも用意されていました。これでオリジナルのカナッペを作って食べるのも良いと思います。個人的なお勧めですが、カナッペを作るならミニトマトを載せて食べるととても美味しくなります。
料理長のお勧めメニューが出ました。若鳥と野菜のアヒージョです。こうやって見るとスペイン料理が多い気がしますね。ちなみにアヒージョと言うのはにんにくとオリーブオイルで味付けしたスープ料理になります。多分ここの料理長はスペイン料理に精通した人なんだろうなって思いました。
チキントマトグラタンです。
おっと!ここからは料理の種類が変わる様です。今度はシンプルにコマイの焼き魚が出て来ました。こういうのがバイキングで出てくるのって珍しい気がします。
チャーハンです。うーん、会場内が狭いので致し方ないとは思いますが、料理の配置に統一制がなくなっていますね。
もーろもろもろこし♪カ○ビーの焼きもろこし♪美味しいなぁ♪って思わず歌いたくなってしまう普通の焼きとうもろこしです。
はっ?何の歌と思った平成生まれの方は上の映像を見てください、又あっ知ってる知ってるという昭和生まれの方も映像を見て思いっきり懐かしんじゃってくださいね。
これも美味しい料理でした。豚の角煮です。お肉がとても柔らかく、とろける様な食感でした。
豚バラとキャベツの甘辛炒めです。よーするにホイコーロだと思うのですけど、何か大人の事情があって、こう表現しているのかもしれませんね。
ジャージャー麺とラーメンが作れる特設コーナーです。具材も充実していました。折角のバイキンでわざわざラーメン食べるの?って思っちゃう方なんですが、これって結構需要がありますよね。必ず一人は作って食べる人が居る気がします。
揚げ物コーナーを紹介します。
ささぎ豆の天ぷらにホタテとズッキーニと串揚げ、春巻きに焼きつくねが用意されていました。揚げ物にはウスターソースにタルタルソース、つくねには合わせソースが用意されています。
左から豚肉のキーマカレーにクラムチャウダー、味噌汁です。
先程のキーマカレー用にナンもありました。
勿論普通のご飯だってあります。お米の品種は北海道産のななつぼしです。道産米は日本一・・とは自信を持って書けませんが、本当に美味しいお米なんですよ。
こちらは蟹雑炊です。
漬物コーナーです。上の方は小茄子漬けに公魚甘露煮、胡瓜漬けです。下の方にあるのは長芋のたまり醤油漬け、蛸わさび、つぼ漬けです。まぁつぼ漬けというのは単なるたくあんでした。ところで、先程もエスカベッシュで公魚と言う魚が出て来ましたよね?それでは問題です。公魚って何の魚か分かりますか?答えは・・最後に書きますね。
和風キノコのペペロンチーノです。
ピザです。まぁあかん遊久の里にあった様な本格的なイタリアンピザではなくて、あからさまに冷凍食品っぽいピザでしたが僕はこれ凄く気に入りました。実はこういう如何にもレトルトって言う感じのアメリカンピザが好きなんです。本当は何枚も食べたい所ですが、ピザのカロリーは桁違いに高いので、2枚で止めときました。それにしても美味しい物に限って体には悪く出来ていますよね。
牛脂注入加工肉ステーキです。いやぁ長ったらしい名前ですよね。前にあった偽造問題の影響で誤解を招かない様に表示をする所が増えましたけど、世間もマスコミも反応が過剰になり過ぎている気がします。個人的には御宿のビュッフェだし、別にブランド牛を売りにしているレストランじゃないのだから、美味しければヨシなんですけどね。まぁ話しを戻しますが、ステーキには専用のワインソースと大根おろしソース、そしてわさびまで用意されていました。わさび?って珍しいですよね。きっとステーキはわさび醤油でしか食べないとか言う美食家気取りの面倒くさいお客向けに用意しているのだと思いますが、僕は折角のビュッフェなのだから、むしろ料理人が作ったであろうワインソースをチョイスしたいと思いました。
ちらし寿司と何故か此処にも普通のご飯が用意されていました。
刺身コーナーです。綺麗にライトアップされていますね。下の方には鮮度を悪くしないように氷が敷き詰められていました。見事な演出です。左から玉子焼き、紅鱒、鯉、甘エビ、マグロでした。御宿によっては刺身を小皿に盛り付けて変にセコイ出し方をする所もありますが、ここでは切り身を好きなだけ持って行ける様になっていました。これはGOODですね。それにしても鯉の刺身が阿寒では定番なのでしょうか?中々食べる機会がないので、珍しく見えました。
流石に何もかもが遊久の里と同グレードと言う訳には行かず質では落ちるメニューもありました。サラダは手の込んだ物がなく、普通のカットサラダのみです。レタスにミニトマト、ペンネバジルサラダにカリフラワーとブロッコリーです。ドレッシングは香味レモンにシーザーサラダ、オニオンの3種類です。
冷たい蕎麦もありました。薬味も充実しています。
さてさて、しめのデザートコーナーに向かいたいと思います。
くずもちにシュークリーム、メロンロールケーキです。
クリームチーズケーキに何故か又シュークリーム、グラサージュです。ちなみにグラサージュと言うのは見ての通りで、チョコレートでコーティングしたケーキです。
イチゴケーキに又、ぐずもちでした。まぁデザートについては悪くはないのですが、飛びぬけて物凄く美味しい!って言う物は残念ながらありませんでした。敢えてフォローしますが、決して美味しくないと言う訳ではないんです。でも、pan de panと言う折角専属のパンやスイーツを作っているグループの店があるのだから、もっと拘りのあるデザートを作って出して欲しいなとは思いました。
フルーツです、カットしたオレンジにパイン、キュウイです。
先程のデザートでは苦言を書きましたが、アイスのクオリティは中々でした。中標津アイスで6種類もの豊富な味が用意されていました。ちなみに味はクリームチーズにかぼちゃ、抹茶にチョコ、ミルクに塩とありました。種類が充実していて良いですね。チーズクリーム味のアイスを食べてみましたが、これは中々美味なアイスです。
コーヒーサーバーです。やはりこれだけは必需品です。確かにこの御宿は部屋にも素晴らしいコーヒーミルがあり感動させてくれましたが、食事中も飲まずにはいられないのがコーヒーです。
最後はドリンクコーナーを紹介したいと思います。無料で飲めるドリンクはお茶に水、後は3種類のジュースです。
左から紫野菜と果実のジュース、野菜マンゴージュース、後はブラックカラントと言う名前の紅茶でした。ただ、どれも正直な所味は微妙でした。うーん、こういう変り種よりも普通のオレンジジュースとかアップルジュースを置いた方が良かったのになぁと思うのですけど、やはり此処は女性をターゲットにしたカジュアルホテルというコンセプトを持つだけに美容ドリンクとして女性を主体に提供しているのだと思います。
洋食の中には、本当に手が込んでいて美味しい料理がありました。確かにカジュアルビュッフェの名に恥じない内容だったと思います。部屋の景色は最高だし、温泉は阿寒湖一の施設に深夜まで入る事も出来るし、料理もハイレベルと花ゆう香は沢山の魅力を持つ御宿の様です。ちなみに今回は、とまチョップの食事中の写真は用意していません。理由ですか?まぁ・・大人の事情とだけ書いておきます。
最後にこのページの途中で出していたクイズ公魚の正体について書きます。公魚と言うのはワカサギの事ですよ♪嘘だと思うのならワカサギで、漢字変換して見てくださいね。そしたら納得してくれると思います。
沢山食べたら眠くなってしまいました。それではもう寝ます。おやすみなさい・・・zzz
花ゆう香1外観&ロビー
花ゆう香2お部屋(湖側新洋室)
花ゆう香3温泉(花しづか)
花ゆう香4夕食(バイキング)
花ゆう香5朝食(バイキング)
花ゆう香6館内施設
とまチョップが勧める予約宿泊サイトです。何と言ってもじゃらんは最大手の宿泊サイトです。利用の都度貯まるポイントが有効に使えるのもメリットがあります。
もう一つのお勧めサイトはるるぶトラベルです。大手旅行会社であるJTBが経営する宿泊予約専門サイトです。時々開催されるタイムセールで格安プランを取る事も出来るので小まめなチェックをお勧めします。宿泊予約サイトは沢山ありますが特に良いのは此の二つのみです。両方を見比べて一番お得な宿泊プランを見つけてください(^^♪