滝乃家別館玉乃湯の朝食会場にやって来ました。食事会場は夕食と同じ2階の初音です。
大型旅館なんかだと最近は食事会場が2~3種類あってリーズナブルなバイキングより1グレード上のプレミアムバイキング!とかお食事は本会席で舌鼓♪みたいな宿泊料金に応じて格差を付けてる営業スタイルの所があったりしますよね。
でも、滝乃家別館玉乃湯の食事会場は此の初音のみとなっています。食事プランの中には道産和牛付きプランとか特別メニューの付くものとかはあるんですけど、此処でスタンダードに用意されている夕食の会席料理や朝食内容に違いはないみたいです。
御宿らしい立派な花が飾られています。
食事会場にはスリッパを脱いで上がる必要があります。
此処で注意が必要なのはスリッパには予め番号付きの洗濯ばさみを付けておく事です。何せ他のお客様全員が同じスリッパだし、ご覧の通りでただ置いてあるだけなので後で履こうとしても番号がないとまず自分のスリッパがどれなのか分からくなってしまいます。
トイレです。食事処の真向かいにありました。
さてさて、それでは食事会場に入りたいと思います。
まず先に書いておきますが此処の朝食はハーフバイキング形式になっています。
予め朝食御膳がセッテイングされているのですが、その他の副菜やデザートに飲み物がセルフ式になっていました。
まずはセルフ式で用意されてるバイキングメニューを見て行きましょう
番茶です。
水です。
漬物です。沢庵にキュウリ、小茄子など5種類ありました。
御飯の御供シリーズです。とろろ芋になめ茸、梅干しにオクラ、そしてお土産品としても販売している雲丹椎茸の5種類です。
デザートは自家製ヨーグルトです。ヨーグルト自体に味は付いていないのでお好みで砂糖、ブルベリー、カクテルフルーツ、はちみつ、ナタデココとトッピングで用意されていました。ナタデココとは懐かしいデザートですね。一昔前は大ブームだったんですよね。
うーん、此処のバイキングメニューですが、あくまでオマケと云った位置づけの様ですね。正直な所、僕はこれは美味しそう♪って思った物は一つもありませんでした。
ちなみに後はオカズ海苔と納豆がありました。
朝食会場にて初めて口にする事が出来ました。コーヒーです。ちなみにホットのみでアイスコーヒーはありませんでした。
まぁこれがあれば僕的には十分なのですが、人によっては牛乳もないしオレンジジュースとかもないので物足りなさを感じる人も居るかもしれませんね。
自分の席に着く前に会場内の写真を載せて行きたいと思います。
これは掘りごたつタイプの席です。ちなみに夕食ページでも書いていますが中央にある囲炉裏は現在は使われていないそうです。
折角風情のある設備があるのに単なるオブジェになってしまったのは少々残念な所です。
食事会場内の風景です。先ほども記述していましたがテーブルには予め朝食御膳がセッティングされています。
それでは料理の紹介をして行きたいと思います。滝乃家別館玉乃湯ですが此処での食事は夕食も朝食も完全指定席になっています。
又、ついでに書くと席は夕食と全く同じ席になっている様でした。
うーん、席を完全固定にするのは良いのですが、やはり隣の席との距離が近い事と仕切りの小ささが気になりましたね。ちょうど隣り合う様に並んでお隣のお客さんが完全に見える席での食事なのでかなり落ち着きませんでした。
本日のサービス品と云う事でブリのお刺身が出て来ました。これはgoodですね。朝から刺身付とは豪勢です。
気に入ったのは此の湯豆腐でした。単なる水炊きではなくてだし汁で作られています。
これが凄く美味しんですよね。どうやって出し汁を作っているのでしょうか?
これは意外です!何と朝食御膳には漬物もありました。てっきりバイキングメニューの方にあるから食べたい人は持って来てと云うスタイルなのかと思ってたんですけど、正直朝食御膳のメニューがかなり充実しているのでバイキングメニューを取りに行く必要はなさそうでした。
秋刀魚の半身焼きです。うーん、せめてこれは1匹欲しい所ですね。キンキみたいに高級な魚でもないのだから1匹どーん!と出してくれたら尚、良かったのにと思いました。
雲丹椎茸にタラコです。随分と雲丹椎茸推しですよね。
これさえあれば何も要らないって云う人もいますよね。
温泉玉子です。
ホウレン草のおひたしに黒豆、ひじき煮です。
トマトサラダです。これは手が込んでますよね。綺麗に皮むきがされ酸味の有るドレッシングが掛かっていました。
アクセントにミントの葉が載せられてる所なんかは料理人のセンスを感じますよね。かなり腕の立つ料理人さんの様です。
土鍋入りでインパクト大のご飯に味噌汁です。
これは美味しご飯でした。もう十分過ぎるくらいの量ですけど、希望すれば御代わりもくれる様です。
それでは朝食頂きます。うん!美味い(^^♪
此処の御宿ですが、朝食メニューには正直高級な食材と云える物は一切ありませんでした。
でも、凄く美味しく味は抜群です。料理は決して食材の単価だけで決まる物ではなくて料理人の創意工夫による物なんだなと実感させてくれました。
やはり此処の御宿は料理がメインの様です。goodですね。
〆はコーヒーとナタデココ入りヨーグルトです。
ナタデココ懐かしいですね。此の食感が堪りません♪
食後の一杯はコーヒーに限ります。
滝乃家別館玉乃湯の朝食紹介でした。完全な和食ですが味は抜群ですね。
本当に美味しい料理を味わいたくて登別へ来るのであれば僕は此処を一番推したいと思います。
さてさて、次回はラストです。此のお宿の特別イベント餅つきと売店を紹介したいと思います。
滝乃家別館玉乃湯1 外観・ロビー
滝乃家別館玉乃湯2 お部屋
滝乃家別館玉乃湯3 温泉
滝乃家別館玉乃湯4 夕食
滝乃家別館玉乃湯5 朝食
滝乃家別館玉乃湯6 餅つき&売店
とまチョップが勧める予約宿泊サイトです。何と言ってもじゃらんは最大手の宿泊サイトです。利用の都度貯まるポイントが有効に使えるのもメリットがあります。