さぁ!お待たせしました。温泉の紹介です。

大浴場へは専用のエスカレーターを降りて行きます。

エスカレーターを通り過ぎると雰囲気が、がらっと変わります。まるで高級旅館の様な綺麗な通路へと続きます。

どんな温泉なのか楽しみですね♪

大浴場入り口です。脱いだスリッパは他の人に間違えて使われない様に、番号の付いた洗濯バサミを付けることも出来ます。

脱衣所です。着替えは鍵の付いたBOXに収納出来る様になっています。鍵は100円硬貨の不要タイプなので、小銭を持って来なくても心配はありません♪後は、赤ちゃん用のベッドもありますね。

浴室の洗面所です。新しいというのもあるのですが、所々センスの良さが光っています。

洗面所のアメニティです。高級品ではありませんが、一通りの物が置かれています。

髭剃りとドライヤーもあります。

ヘアーブラシと給水器です。紙コップはありません

浴室見取り図です。かなり奥行のある設計ですね。

泉質表です。ここの温泉の泉質は単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)です。ちなみに、このホロホロ山荘の素晴らしい所ですが、実はここの温泉は源泉掛け流し(加水有り)なんです。
効能:神経痛・筋肉痛・病後回復・健康増進
大浴場


入ってみてビックリ!こんなに綺麗でオシャレな温泉は初めてです。広々とした大浴場が奥まで続いています。気に入ったのはこの泉質です。お湯が非常に軟らかくて、まるで化粧水に浸かっている様な、そんな心地良さがありました。

先程とまチョップ君が入っていた大浴場を別の角度から、アップで撮影した物です。温泉は無色透明なんですが、ほんの少し独特な匂いがします。決して嫌な匂いではなく、きっとこの北湯沢温泉独特の成分が溶け込んだ物なのだと思います。

こちらは寝湯です。

広めの陶器風呂まであります。

こんな素晴らしい陶器風呂を独り占め!至福の時です♪

打たせ湯です。下は浅めの浴槽になっているので、半身浴をしながら頭や肩をマッサージというのもお勧めです。

こんな素敵な露天風呂まであります。

別角度からもう1枚載せちゃいます。正直こんな温泉があるとは思っていませんでした!

温泉紹介はまだまだ続きます。実はここの温泉は2つの建屋で構成されており廊下の向こうには、又雰囲気の違う温泉があるのです。
サウナ

ここにはドライサウナがあります。ここの温泉宿はサウナの利用時間が長くて、深夜00:00まで利用できます。お客様目線で考えられたおもてなしの精神を感じますね。

さすがです!リニューアルして間もないこともあるのか、サウナの中には今時のシティースパの様にテレビが設置されています。

ここのサウナではマットの定期交換はないので、写真の様なサウナマットを使用します。ここは少し残念な所ではありますが、こういったコスト削減を図ることで、宿泊費を抑えてお客様への還元をしているというのは認めてあげたい所です。
水風呂

水風呂は18℃に調整されています。個人的にはあんまり冷た過ぎると入れないので、これくらいの温度が一番です。

最初の入った方の温泉は日当たりが良く明るい作りになっていましたが、こちらの方は浴室内の明るさを抑えているのか、薄暗い作りになっています。さしずめ最初の方の建屋側の温泉を太陽と例えるならこちらは月といった感じですね。
香り湯

香り湯がありました。温泉には、りんごが浮かべらています。北湯沢で取れた物でしょうか?ちなみにここの香り湯は日によって変わります。今回はりんご湯を掲載していますが、檜湯・湯の華・レモン湯となっている時もあります。どの香り湯にあたるのかは宿泊当日のお楽しみですね♪

小さいお子様連れのお客様は気を付けて欲しい所ですが、立ち湯もあります。深さは1.2mあるので、思いっきり体を伸ばして入ることができます。窓の向こうには景観を損なわないように人工庭園が見える様になっています。それにしても、ここの温泉のセンスの良さには関心させられます。きっと相当実力のあるデザイナーさんが作ったんですね。

香り湯から立ち湯側を撮影した物です。

夜に撮影した物です。こちら側は特に暗めに照明も調整されているので、静かな時間を過ごすことが出来ます。
露天風呂2

奥の方にも露天風呂があります。本当に軟らかいお湯です。

ここの温泉には至る所に休憩用の椅子も設置されています。

浴室内には車椅子も設置されています。

洗い場はどちらの建屋にもあります。

洗い場には、この様に高齢者に配慮した高めの椅子が設置されている所もありました。

高級品ではありませんが、ボディーソープにコンディショナー、シャンプーです。ハーブの香りがします。ちなみにシェービングフォームは別の棚に置いてあるので、使いたい時は持って来る必要があります。

オシャレで良い温泉でした。ホロホロ山荘の温泉がこんなに良いとは!温泉はもう120点満点です♪
湯元ホロホロ山荘1 外観・ロビー
湯元ホロホロ山荘2 お部屋
湯元ホロホロ山荘3 温泉A
湯元ホロホロ山荘4 温泉B
湯元ホロホロ山荘5 夕食
湯元ホロホロ山荘6 朝食
湯元ホロホロ山荘7 貸切り風呂
湯元ホロホロ山荘8 岩盤浴
湯元ホロホロ山荘9 館内・周辺施設
とまチョップが勧める予約宿泊サイトです。何と言ってもじゃらんは最大手の宿泊サイトです。利用の都度貯まるポイントが有効に使えるのもメリットがあります。
もう一つのお勧めサイトはるるぶトラベルです。大手旅行会社であるJTBが経営する宿泊予約専門サイトです。時々開催されるタイムセールで格安プランを取る事も出来るので小まめなチェックをお勧めします。宿泊予約サイトは沢山ありますが特に良いのは此の二つのみです。両方を見比べて一番お得な宿泊プランを見つけてください(^^